始まりと終わり | 物流応援団長山田泰壮の元氣が出る話

物流応援団長山田泰壮の元氣が出る話

物流応援団長山田泰壮が経営者・リーダーにお届けする元氣が出るブログ

親愛なる皆さん
おはようございます。

今日は静岡県西部を営業。
台風の影響を考慮し、念の為、早めに自宅を出発し
東名高速に乗りましたが、深夜の内に台風は通過し
たようで、風は幾分強かったですが、殆ど影響なく、
予定よりすこぶる早く現地到着してしまい、今は、
浜松で朝マック(笑)

でも、各地では交通網は乱れ公共交通機関では運行
見合わせの路線も多く、現在は関東エリアを通過の
ようです。我が社の運行は全員全社無事に運行との
報告も入っており、管理者はじめ皆が細心の注意と
声がけをしてくれているようです。有り難い。

台風はこの先も強い勢力で北上を続けている模様で
すので、関東以北のの皆様、くれぐれもお気を付け
ください。また、台風が通過したエリアでも土砂災
害などに充分お気を付けください。

さて、週末は、物流マネージャー実践研修大阪8期
生第1講、ロングランの研修が始まり、日曜日はプ
ロドラチーム研修名古屋2期生の最終講、ロングラ
ンの研修が終わった。大阪での素晴らしいスタート
と名古屋での素晴らしラストを皆さんと共に味わった。

「始まりと終わり」のことを考えてみた。
初めが肝心とか、一年の計は元旦にありと、初めや始
まりの大事を教える言葉もあれば、終わりよければ全
てよしとか、有終の美を飾ると、終わりや最後の大事
を教えてくれる言葉もある。一体どちらが大事なのか
考えれば考えるほど分からなくなる。順位をつけるの
もナンセンスかもしれないが、少し考えてみよう。

間違いなく云えることは、始まりと終わりは同じ数だ
けあるということ。始まったものは、いづれ終わる。
例外は無いはずだ。そして、世間は、結果を重んじる
ということ、どれだけ始まりが良くても終わりが悪け
れば、その結果には厳しいし冷ややかだ、逆にどれだ
け始まりが悪くても結果が良ければ、その始まりは武
勇伝として語られたりする。

少し、見えてきた。
始まりの良し悪しと終わりの良し悪しは、必ずしも
イコールではない。とすると、始まりと終わりにある
過程、つまりプロセス。始まりがどうあれ、プロセス
によって、終わりが決まるということが云える。

なるほど、朝から自問自答しながら、文を書き、今更
ながら改めて大事なことに気付いた。始まりと終わりの
間にあるプロセスの大事。

意図して始めれること、意図せず始まること、
意図して終わらせること、意図せず終わってしまうこと、
始まりと終わりは様々だが、その過程、プロセスは意図
して創造していくことができる。

日々を、一瞬一瞬を、一所懸命、大事に生きていくこと。
始まりと終わりの間にあるプロセスの大事に今朝は
改めて気づいた。

今朝は以上。

おっと、ハッシュポテトが冷めてしまった^^;

今日も一日良い日に致します。

物流応援され団長・山田 押忍!