7/21体験型ご担当者さま体験セミナー速報 | チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

スタッフサークルは、チームビルディングの専門会社「チームビルディングジャパン」の朝礼のこと。ファシリテーションやチームビルディング研修など、社内に留めておくにはもったいない話を公開します!

こんにちは、ばんしょうです。


毎日暑い日が続いていますがいかがおすごしでしょうか?




『去年ってこんなに暑かったけ?』

と地球温暖化の影響だと思いながら仕事してます。




さて今回は昨日、7/21に行われたご担当者さま体験セミナーの模様をご報告します。




■概要




 体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向けセミナー  




【開催日時】2010年7月21日(水) 13:30~16:30 (開場13:00)




【対  象】経営者様、人材育成ご担当者様 




【会  場】ちよだプラットフォーム5F 会議室504




【進行】  13:30 オープニング

       13:40 チームビルディング体験

       14:45 休憩

       15:00 会社概要説明

       15:15 吉田和美と考える新入社員教育

       16:15 アンケート記入

       16:30 終了




【テーマ】 新入社員教育

      ~「気づき」が人を育てる~




【セミナーの3つのポイント】

1,実際にプログラムで行うアクティビティが体験できる。

2,チームビルディング導入における効果が分かる。

3,ファシリテーターへの質問も担当者様同士の意見交換も自由。 




■今回のセミナーの特徴




今回の人事担当者セミナーの目玉は、

新入社員教育~「気づき」が人を育てる~というテーマで行った和美さんへのインタビュー部分。


チームビルディング研修で何を身につけさせるのか。どのように先輩社員を意識づけるのか。一連の新入社員

研修の流れ中で、チームビルディング研修をどのように組み込むのが効果的なのか。

20年間幅広い企業でチームビルディングファシリテーターとして様々なチームを見てきた専門家、

シニアファシリテーターの和美さんが話してくれました。(ちなみに私がインタビュアー)


ちなみにシニアファシリテーター和美さんのプロフィールはこちらより

http://www.teambuildingjapan.com/company/kazumi.html




インタビュー進行




○ゆとり世代の特徴と体験学習

  ・ゆとり世代は本当に特別なのか

  ・新入社員研修での体験学習の目的

  ・今年の研修の印象




○新入社員研修の概要

  

○吉田和美流「新入社員の育て方」

  ・ファシリテーターとして気をつけている点

  ・新人を育てる上で心がけること




■インタビュー内容(一部抜粋)




◇新入社員研修で体験学習の目的は?




体験学習を新入社員研修で行う場合の目的はなんなのか?




和美さんいわく、

「チームで成果をあげる」マインド・セットが一番の目的




社会人と学生の大きな違いは

組織の中でチームではたらく上で必要不可欠な

チームで成果をあげなければならないということ。




個々に能力が高くても、自分たちが「本気」でやってるといくら思っても

達成できなければ評価されません。




それを新入社員にいくら説明しても組織で仕事をしたことの出来ない新入社員にとっては全く腑に落ちません。

だからこそ体験し、振り返り、自分で考えて、気づくという体験学習が効果的です。




◇新入社員を育てるうえで現場で上司が心がけること




いざ研修を受けてきた新入社員が配属されてきました。

重要なのはその新入社員を現場で育てる上司。


では具体的に新入社員を育てる上司が心がけることはなんなのかを和美さんに聞きました。




・ビジョンを分かりやすく示す




まず新入社員が配属されてまず感じることは、

こんな仕事をするはずではなかったというがっかり感。

これがモチベーションダウンに繋がります。

だから新入社員のモチベーションを上げるために

会社のビジョンを出来るだけ分かりやすく、かつワクワクするような形で伝えることが必要です。




・役割を明確にする




次にビジョンを示した後に新入社員の役割を明確にすることが必要です。

成果を達成するために自分がどこのポジションを担っているのか、自分の位置を理解することが重要です。




山で遭難した時が分かりやすい例ですが、


地図もコンパスも持っているのに人が遭難するのってなぜだと思いますか?




それは自分が今どこにいるのかが分からないというのが原因だといわれています。


目的地は地図で分かっている。


けれども現在地が地図上のどこなのかが分からないと絶対に目的地にたどり着けません。




新入社員が配属されてすぐの状況でこれと同じことがいえるのではないでしょうか。




・適切なフィードバック




最後にしたことに対する明確なフィードバックをすることがとても大切。

右も左も分からない新入社員にとって、

自分がしたことが適切だったのか、そうではなかったのかすぐに知れることが成長におおきく左右します。

良かったことは大いに褒めて、だめだった時はしっかりきつく言うことが大切です。




■次回のセミナーのご案内


9月にも体験型担当者様向けセミナーを実施します。

次回はがっつりアクティビティを体験できます。

是非ご参加下さい!






以下詳細




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 【無料】体験型!経営者様・人材育成ご担当者様向けセミナー  

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

http://www.teambuildingjapan.com/seminar/experi10.html


「チームビルディングプログラムって実際どんなことをするの?」

「どんな効果が期待できる?」「実際にプログラムを体験してみたい」

という経営者様・人材育成ご担当者様向けの体験セミナーです。


【開催日時】2010年9月1日(水) 13:30~16:30(開場13:00)

【定  員】20名(先着順にて定員に達し次第締め切り)

【対  象】経営者様、人材育成ご担当者様 

【参 加 費】無料

【会  場】ちよだプラットフォーム5F 会議室505、506

http://www.yamori.jp/modules/tinyd2/index.php?id=10


〔↓詳細・お申込はこちら↓〕

http://www.teambuildingjapan.com/seminar/experi10.html