なぜ馬からリーダーシップを学ぶのか? | チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

スタッフサークルは、チームビルディングの専門会社「チームビルディングジャパン」の朝礼のこと。ファシリテーションやチームビルディング研修など、社内に留めておくにはもったいない話を公開します!


posoですパー


先日、馬から学ぶリーダーシップ公開セミナー の内容の共有ミーティングがありました。


このセミナーは、新しく開発された 「馬から学ぶリーダーシップ・プログラム(※)」 の公開を記念して行われたセミナーなのですが、TBJからも何人か参加したメンバーがいました。


 残念ながらposoは東京にお留守番だったのですが、MTGでは行ったメンバーから内容と楽しそうな体験談とちょっぴり自慢(笑)をシェア-してもらいました。



TBJでは今までも、アクティビティと対話を使ったリーダーシップ系のプログラムがありました。ただ、今回は、「馬」という動物からリーダーシップを学ぶプログラムです。



なぜ「馬」?なぜ「動物」からリーダーシップを学ぶのでしょうか?

役職者や役員・経営者層の方の多くは、新入社員とは違い、常日ごろから、ありとあらゆる事から「学ぶ姿勢」があるので、そのような方に向けて、「リーダーシップとは・・・」「マネージメントとは・・・」なんて、伝えたところで、すでにその方たちなりの解釈があるので、腑に落ちにくいんですよね。


 一方、人間のリーダーシップを離れて、動物が対象だと、そもそも初めての経験なので、受け入れやすい。そして、動物を対象にしたリーダーシップを、今までの経験に照らし合わせて、その方たち自身で、「意味づけ」をして、人間のリーダーシップに関連づけられるので、受け入れやすい。



そんなフィードバックがなされていました。


ではではまたいつか