初心者ファシリテーション勉強会  | チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

チームビルディングジャパン・スタッフサークル(過去ログ)

スタッフサークルは、チームビルディングの専門会社「チームビルディングジャパン」の朝礼のこと。ファシリテーションやチームビルディング研修など、社内に留めておくにはもったいない話を公開します!

ど~も!お久しぶりですパーposoです。覚えてくれましたはてなマーク


TBJに押し掛けてきてから約1か月、ようやく日々に慣れつつある今日この頃です。




先日、ハルさんから「いろんなアクティビティをやってみる勉強会やるから来ない?」のお誘いを受けて

勉強会に参加してきました。 ファシリテーションをお仕事にしている人の集まり、というよりは、

ファシリテーションの技術を、自分の会社で、普段の業務で、活かせないかな~という思いを持った人の

集まりでした。


実際やったのは…


・自己紹介

・バスガス爆発!

・ネームトス

・人間あやとりとペンあやとり

・スピードボール


「アクティビティの体験」を重視したので、2時間半の中で、自己紹介と4つのアクティビティをやってみました。

もちろんやったあとには、リアル世界で活かすためのリフレクションも。


そのため、ペンあやとりは、目標達成に至ることなく時間切れ。ん~悔しい叫び

でも、そのあとのリフレクションは、すごい充実していました。



その時にハルさんが熱く(?)語っていたのは、

「1つのアクティビティーを成功できなくても、そこから学ぶことがあればいいんですよ…

リフレクションの中で、失敗した原因や失敗した中でもグッド・ポイントを見つけて、

それをリアル世界と結びつけられれば、研修自体は成功なんです!」

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



確かに、日常でも何かにをしていて、成功した時より、失敗した時の方が、

じっくり考えますよね。

だからそのあとのリフレクションが充実するのかな~


・・し、何をやっても成功せず、失敗の連続だと、やる気を失うやじるしのも事実。



TBJでは、企業様から研修を依頼された際、

「このようなアクティビティをやります」というプログラム内容をお伝えしていても、

担当者様には、「当日、ファシリテーターが変更する可能性があること」を了承いただいています。



その理由の一つが、実際アクティビティをやってみて、失敗→失敗と失敗が連続した場合、

研修の目的によっては、難易度を下げたアクティビティーに変更する可能性があるから。

そうすることで、研修を受けている人たちの、モチベーションも上がりますからね。



◆TBJの勉強会が2009年10月27日(火) 19:0021:00 にあります。

こちらは、アクティビティをやるのではなく、「みんなで考えてみよう」という勉強会

今回のテーマは 『振り返りから現実への反映へ』 

興味のある方はこちらをご覧ください ⇒ TBJ勉強会詳細&申込み



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前回のブログで、瀬田さんとの深~い、つながりが…

のところで止まっていましたposoの自己紹介


すみえさんと話をしていて、同じ高校の卒業生であることが判明!

もちろん、posoの在学中には、すみえさんは卒業していましたが。


しかし、「posoって高校時代に生徒会にいたんだよね?じゃあ、妹のこと知ってるかな?」と・・・

えっなんと一緒に生徒会で活動していたHさんだと、世の中は狭いですよね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~